2013年10月22日
今日のレクレーションは紙芝居一人ひとり金色夜叉紹介
今日のレクレーションは金色夜叉の紙芝居です。
一人ひとりにナレーションを演じてもらいました。金色夜叉の紹介です。
演劇を交えながら紙芝居し、皆さんに大うけでした。

にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい

にほんブログ
Posted by 2人3脚 at 14:49│Comments(2)
│2人3脚の日常
この記事へのコメント
だれにも馴染みのセリフをそれぞれが感情をこめて発声してみる…、このささやかな劇活動は、すばらしい試みですね。こちらの入所者はみなさん、もともとたいへん表情がゆたかですが、とかく加齢とともに表情を失うのが一般的。すぐれた物語にはこころがあり真実があり、そのこころに触れることで感情をはげしく動かす、すなわちこころを大きく揺り動かす体験。からだを動かすことと同様に、これもとても大事なことのような気がします。
Posted by 〔がの〕さん
at 2013年10月22日 23:01

がのさん
コメント有難うございます。
がのさんのおっしゃる通りの意図があり、レクレーションを実施しています。
皆さん詩の朗読も情緒豊かに読まれます。2人3脚ブログをいつも見ていただ
き有難うございます。ご家族様も見ます。豊かな表情で過ごしているので安
心されるようです。先日の運動会の仮装も大笑いしたそうです。「こんなに楽
しませていただき有難う」と、言っていただきました。
コメント有難うございます。
がのさんのおっしゃる通りの意図があり、レクレーションを実施しています。
皆さん詩の朗読も情緒豊かに読まれます。2人3脚ブログをいつも見ていただ
き有難うございます。ご家族様も見ます。豊かな表情で過ごしているので安
心されるようです。先日の運動会の仮装も大笑いしたそうです。「こんなに楽
しませていただき有難う」と、言っていただきました。
Posted by 2人3脚
at 2013年10月23日 14:43
